MENU
  • ホーム
  • 料理
  • 包丁
  • 飲食のしごと
  • 給食のしごと
  • 食の資格
  • トレ・ダイエット
  • 雑記
料理のコツや調理師転職の情報サイト
包丁アップ(UP)
  • ホーム
  • 料理
  • 包丁
  • 飲食のしごと
  • 給食のしごと
  • 食の資格
  • トレ・ダイエット
  • 雑記
包丁アップ(UP)
  • ホーム
  • 料理
  • 包丁
  • 飲食のしごと
  • 給食のしごと
  • 食の資格
  • トレ・ダイエット
  • 雑記
  1. ホーム
  2. 新着記事

新着記事

  • 100均のダイヤモンドたわし実物。
    雑記

    キッチンの水垢やIHの汚れは100均のダイヤモンドたわしが一番ラク⁉

    2020年10月16日
  • 壁紙が汚れている実際の状態。
    雑記

    【実験画像】キッチンの壁紙の汚れは何で落とす?ハイター?洗剤?

    2020年9月3日
  • うつ休職、どちらも経験しました。復職、退職の矢印看板。
    飲食のしごと

    うつで2回休職。一度は退職、一度は復職(失敗)した経験から学んだこと

    2020年5月11日
  • 保育園。園の建物、すべり台、ジャングルジム。
    給食のしごと

    【現場目線】保育園調理師の魅力と大変なところそれぞれ5選

    2020年5月9日
  • バイクに乗る配達員のイラスト。
    飲食のしごと

    調理師だった私がウーバーイーツで注文する気がおきない理由

    2020年5月9日
  • なべとミニトマトのシルエットイラスト。
    食の資格

    家庭料理技能検定を受けたことがある(1級)ので、おすすめの級などまとめ

    2020年5月5日
  • さまざまな鮮魚。さわら、たい、金目鯛、伊勢海老、えび、さざえ、アワビなど。
    飲食のしごと

    【経験者】小売りの鮮魚の仕事ってどうなの?〜収入やたいへんなことをまとめました

    2020年5月5日
  • 現場視点の小学校給食と中学校給食の違い。学校の校舎と盛りつけられた給食のイラスト。
    給食のしごと

    調理員から見た小学校と中学校の給食の違い。どちらが大変?

    2020年5月5日
  • おいしくないだけじゃない。弁当給食は現場の負担にも。弁当箱。
    給食のしごと

    【中の人だった目線】弁当方式給食(スクールランチ)はなぜまずいの?

    2020年5月4日
  • 終端調理はイメージとデータ。書類と星のイラスト。
    給食のしごと

    【あなたもチーフになれます】給食調理員として”できない”人を脱出し”できる”人になる方法4選

    2020年5月3日
1...7891011...17
もとちょう
調理師 → Webデザイナー → いろいろ
調理師免許を取得してから20年以上(現場15年以上)経ちます。調理ではたくさんの転職を経験しました。
プロフィールページ
タグ
HSP ボウリング リラックマ,すみっこ 漫画,映画
姉妹ブログ
姉妹ブログほうちょうデザイン。料理とデザインのブログ。
人気記事
  • 一口大にスライスされた鶏むね肉。
    鶏むね肉がゴリゴリ硬い原因は調理法のせいではない
  • かっぱ橋道具街の風景写真。ジャンボコック。
    かっぱ橋で包丁を買いたいときにおすすめのお店まとめ(安いお店、ネットとの価格比較も)
  • 泣き顔と笑顔。給食パートたいへん…だけどメリットもたくさん。
    【元調理社員から見た】学校給食パートの大変さ5選&メリット5選
最近の投稿
  • 【勉強になる】読み物としての料理本おすすめ
  • 衛生と効率のはざま~現場のジレンマに対応する
  • 【とにかく分けろ?】給食調理初心者~衛生ルールのポイント
  • 給食系の仕事をいろいろやってきて思うこと
  • 学校給食調理師と病院給食調理師のどちらを選ぶか