MENU
  • ホーム
  • 料理
  • 包丁
  • 飲食のしごと
  • 給食のしごと
  • 食の資格
  • トレ・ダイエット
  • 雑記
料理のコツや調理師転職の情報サイト
包丁アップ(UP)
  • ホーム
  • 料理
  • 包丁
  • 飲食のしごと
  • 給食のしごと
  • 食の資格
  • トレ・ダイエット
  • 雑記
包丁アップ(UP)
  • ホーム
  • 料理
  • 包丁
  • 飲食のしごと
  • 給食のしごと
  • 食の資格
  • トレ・ダイエット
  • 雑記
  1. ホーム
  2. 新着記事

新着記事

  • 盛りつけられていく料理。
    飲食のしごと

    料理を”仕事にする”ことでしか身につかないこと7選

    2022年5月1日
  • バッティングセンターのホームランボード。
    トレ・ダイエット

    野球素人がバッセンでホームラン的中率を上げるためにやったこと

    2022年4月30日
  • バッティングセンターのホームランボード。
    トレ・ダイエット

    バッティングセンターでホームランに当たる確率ってどのくらい?

    2022年4月30日
  • たくさんの食材が広げられたキッチンで調理する二人。
    料理

    【家事編】HSPが「マルチタスクに挫折せずに」&「失敗にへこまずに」料理する方法

    2022年4月24日
  • 今回の話の実物アップライトピアノ。
    雑記

    ピアノを実際に売ってわかったー各社査定額の差と減額の理由

    2022年4月23日
  • 映画南極料理人の感想。
    雑記

    【元料理人目線】映画「南極料理人」の感想

    2021年2月25日
  • 食器に盛りつけられた給食。
    給食のしごと

    元調理員が答えます~給食ってどうやって作られているの?本当に安全なの?

    2021年2月8日
  • 天気の良い日に犬の散歩をする人。
    雑記

    HSPのQOLー自分のカラダは赤ちゃんだと思って大切にすると毎日が変わるらしい

    2021年2月7日
  • キッチンで笑顔で料理する女性
    料理

    【首都圏・都内】大手の料理教室まとめ~自分の目的にあったところを見つけよう

    2021年2月6日
  • 給食業界転職エージェント。厨房で食材をカットする調理員。
    給食のしごと

    給食業界(集団調理)でおすすめの転職エージェントは?

    2021年2月4日
1...56789...17
もとちょう
調理師 → Webデザイナー → いろいろ
調理師免許を取得してから20年以上(現場15年以上)経ちます。調理ではたくさんの転職を経験しました。
プロフィールページ
タグ
HSP ボウリング リラックマ,すみっこ 漫画,映画
姉妹ブログ
姉妹ブログほうちょうデザイン。料理とデザインのブログ。
人気記事
  • 一口大にスライスされた鶏むね肉。
    鶏むね肉がゴリゴリ硬い原因は調理法のせいではない
  • かっぱ橋道具街の風景写真。ジャンボコック。
    かっぱ橋で包丁を買いたいときにおすすめのお店まとめ(安いお店、ネットとの価格比較も)
  • 泣き顔と笑顔。給食パートたいへん…だけどメリットもたくさん。
    【元調理社員から見た】学校給食パートの大変さ5選&メリット5選
最近の投稿
  • 【勉強になる】読み物としての料理本おすすめ
  • 衛生と効率のはざま~現場のジレンマに対応する
  • 【とにかく分けろ?】給食調理初心者~衛生ルールのポイント
  • 給食系の仕事をいろいろやってきて思うこと
  • 学校給食調理師と病院給食調理師のどちらを選ぶか